147杯目!幻庵で中華そば@長野市

長野市にある 純水煮干し中華そば 幻庵 さんに行って来ました。

初訪です!

147杯目!幻庵で中華そば@長野市

メニューはこんな感じ ↓

147杯目!幻庵で中華そば@長野市

毎日何かしら限定があるみたいで、この日の限定はこちら ↓

147杯目!幻庵で中華そば@長野市

台湾ラーメンは、本場での苦い思い出があるのでパス(笑)

王道で筆頭の中華そばをポチッと。

147杯目!幻庵で中華そば@長野市

中華そば

ここまで麺がしっかり見えるビジュアルも珍しいですね〜。

トッピングは、チャーシュー3枚と穂先メンマ、海苔、三つ葉。少量のネギも見えます。

まずスープを一口!

うっ熱い!!!表面の油膜がファイヤーしています(笑)知らなかったので、ちょっと口の中をやけどしたかも。

でも冬場にアツアツは嬉しいですよね〜。2口目はゆっくりと。

う〜〜〜ん、スッキリした煮干しスープだな〜と・・・うん?強烈な煮干しスープになった?

とても表現が難しいのですが、口の中に入れた時に感じる煮干し感と飲み込む時の煮干し感が違うんです。

うわ〜〜〜こんなの初めて(^O^)/ 楽し〜〜〜♪

ピンク色のチャーシューも美味ですが、節のきいた穂先メンマが最高!この味付け好きだな〜。

147杯目!幻庵で中華そば@長野市

口当たりのやさしい麺もスープとの相性よく、スルスル楽しく啜れます。

でもやっぱりスープですね。このスープ、かなり気に入りました。

もちろん、あっと言う間に完食完飲です!

とっても美味しかったです。ごちそうさまでした〜♪♪♪



※ 店内は清潔感あり、店員さんの印象も抜群!居心地の良さもしっかり感じました。卓上の水もレモン水になっていて、強烈な煮干しスープをリセットするのに、一役買っています。

心配りも良く、一回で好きなお店になってしまいました(^O^)/

私より先に入店した人は、みんな限定をオーダーされていたので、限定ネライの常連さんが多いのにも納得。積極的に限定狙いも楽しそう〜♪

最近、北信に遠征する事が多くなっているので、近いうちに再訪したいと思います。次は海老ワンタンだぁ〜♪


同じカテゴリー(長野 北信)の記事画像
160杯目!鍾馗で黒@長野市
159杯目!清湯醤油ほし乃で釜揚げつけ@長野市
148杯目!麺屋晴でらーめん@長野市
146杯目!鍾馗で焼きあご塩そば@長野市
145杯目!らぅめん助屋で塩二郎@中野市
139杯目!かくれ麺家SAREDO忍ばずで旨辛にぼつけ麺@長野市
同じカテゴリー(長野 北信)の記事
 160杯目!鍾馗で黒@長野市 (2021-01-08 05:08)
 159杯目!清湯醤油ほし乃で釜揚げつけ@長野市 (2021-01-07 05:12)
 148杯目!麺屋晴でらーめん@長野市 (2020-12-24 06:22)
 146杯目!鍾馗で焼きあご塩そば@長野市 (2020-12-22 06:25)
 145杯目!らぅめん助屋で塩二郎@中野市 (2020-12-20 00:34)
 139杯目!かくれ麺家SAREDO忍ばずで旨辛にぼつけ麺@長野市 (2020-11-25 06:40)
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
インフォメーション
長野県・信州ブログコミュニティサイトナガブロ
ログイン

ホームページ制作 長野市 松本市-Web8

プロフィール
CC
CC
ラーメンが大好きで、外食はほぼラーメン!これからもいろんなラーメンと出会いたいと思っています。
アクセスカウンタ