143杯目!ラーメン仙で地労系@安曇野市
安曇野市にある ラーメン仙 さんに行って来ました。
気にはなっていたのですが、伺えていませんでした。
店構えは、アジアを感じるスタイル。もちろん和も。
店内はとても賑やか。家族連れが多く地方の食堂って感じ。
地元の人に愛されているお店だとすぐ分かります。
この日は筆頭ではなく、最近ハマっている・・・
二郎系?地労系を(並)でオーダー。
安曇野もやし!無化調の二郎系!楽しみですね〜。
安曇野もやしの無化調地労系(太麺)
キャベツがしっかり入っているのが嬉しいですね〜。
脂浮きもニンニクもしっかり!これがスープとの融合で旨さが格段に上がっています。
このスープと脂の相性は犯罪レベルです(^O^)/ うま〜〜〜〜い♪
麺も想像を超える「ガチムチ感」!これは参った。
さすがに無化調なので、とてもスッキリといただけるのに、物足りなさ皆無!
これ楽しいな〜〜。夢中で笑顔で完食です!
とっても美味しかったです。ごちそうさまでした〜♪♪♪
※ 店内のあまりの賑やかさに、ちょっと戸惑いましたが、家庭的な雰囲気がとても印象に残りました。自由に使える味変アイテムは、ビュッフェスタイル。いや、ビュッフェって言葉は似合わないかな(笑)
伺った時の気になったメニュです↓
信州サーモン麺はこちらのお店の人気メニューですね〜。
曜日限定も気になる〜〜♪ でも二郎ももう一回食べたいし・・・・個人的悩めるお店の誕生です!
関連記事